
オートミールパウダーでとろみをつけた、長ネギのスパイスカレーです。かつおぶしと、しょうゆを入れて、和風テイストに仕上げました。クミンシードとカルダモンシードの香りがさわやかです。スパイスカレーだけど、どこかほっとする味です。
GABANで作るスパイスカレーレシピコンテ ストに参加
このレシピで、レシピブログの「GABANで作るスパイスカレーレシピコンテ
この企画でうれしいことに
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画
スパイスモニタープレゼントに当選。
届いたスパイスはこちらです。
上の中から今回使用したのは、
■パウダースパイスが
ターメリック、クミン、コリアンダー、レッドペパー
の4種類。
■ホールスパイスが
クミンシード、カルダモンの2種類です。
スパイスをビンから出すとき、科学の実験のようで楽しいです。
GABANでスパイスカレーレシピ スパイスレシピ検索
カロリーと3大栄養素
モニター企画の締切がせまっているので、カロリーは、計算後に掲載いたします<(_ _)>。
2人分は材料を2倍で作れます
オートミールパウダーがなければ、オートミールを粉砕してください
材料(1人分)
長ネギ…1本
オートミールパウダー…5g
水…200ml
かつお節…ひとつかみ
にんにくすりおろし…小さじ1/2
しょうがすりおろし…小さじ1/2
オリーブオイル…小さじ1
塩…小さじ1/4
しょうゆ…小さじ1
- ~ホールスパイス~
カルダモン…2粒
クミンシード…小さじ1/2
- ~パウダースパイス~
(A)コリアンダーパウダー…小さじ1
(A)クミンパウダー…小さじ1/2
(A)ターメリック…小さじ1/2
(A)レッドペパー…少々
作り方
- 長ネギの白い部分は、縦に切り込みを入れてみじん切りに、青い部分は小口切りにして分けておく。かつおぶしはお皿に入れ、レンジ600wで1分加熱しておく。
- フライパンに油とハサミで切り込みを入れたカルダモンを入れ、泡が出てきたら、クミンシードを入れて香りを出す。
- にんにく、しょうが、ネギの白い部分を入れ、しんなりするまで炒める。
- (A)を加えて、1分ほど炒める。
- オートミールパウダーを水で溶いて入れ、混ぜながら煮て、とろみがついたらネギの青い部分を入れる。
- かつおぶしを手で粉にくだいて入れ、塩、しょうゆで味をととのえる。
料理メモ
- オートミールパウダーは、市販のものか、オートミールを粉砕してお使いください。
- オートミールパウダーでとろみをつけたカレーは、時間がたつと水分を吸っていくので、温めなおすときは、水を足してください。