オートミールを粉にした、オーツ粉(オートフラワー)の作り方をご紹介します。
パンケーキやクレープ、カレーのとろみ付けなどまとめて作っておくと便利です。
作り方と言っても、、オートミールをフードプロセッサーやブレンダーで粉にするだけ。
小麦粉の代用は細かい粉になるまで、パン粉の代用はパン粉をイメージして、細かくなり過ぎないところで止めます。
目次
オーツ粉の作り方
【材料】
ロールドオーツ…お好きな量
【作り方】
(1) フードプロセッサまたは、ミキサーなどで粉にします。
(2)密閉容器で保存します。
小麦粉など粉の代用なら、細かい粉がいいですし、フライなどの衣代わりにするなら、パン粉くらいの粒が残っている程度がいいです。
また、小麦粉のように細かくするのは無理ですが、つぶつぶが残っていても、仕上がった料理は、手作り感がでるし、オートミールの良さでもあります。
オーツ粉Q&A
オーツ粉でパンは焼けますか?
オーツ粉には、グルテンが含まれていないので、パンのようにフワフワの生地には仕上がりません。オーツ粉をパンに使用したい場合は、強力粉や米粉(パン用)などに混ぜて作るか、小麦グルテンなどを混ぜるなど工夫が必要となります。
オーツ粉はどんな料理に使えますか?
パンケーキやクッキー、ブラウニー、クレープ、お好み焼きやチヂミ、ピザなどいろんな料理が作れます。ただオーツ粉100%で作ると、小麦粉とは性質が違うため、小麦粉ほど膨らまなかったり、ベチャっとした仕上がりになったり、固まらなかったりすることがあるので、注意や工夫が必要です。
オーツ粉はカレーのとろみ付けに使えますか?
はい、使えます。ただし、スープにそのまま入れると粉っぽい味になってしまいます。おすすめは、オーツ粉をバターで香ばしい香りがするまで炒めてから、カレー粉を加えてさらに炒め、スープでのばします。
オーツ粉はドリンクやヨーグルトに入れられますか?
オーツ粉は、ドリンクに入れて飲むことは可能ですが、溶けないため底に沈殿します。また、固形を飲んでいるような口当たりになってしまいます。
ドリンクではありませんが、スープやみそ汁やカレーにちょい足しして食べれば、簡単にオートミールの食物繊維や栄養を摂取できるので、便利です。
また、ヨーグルトにオートミールを浸けておいて作る、オーバーナイトオーツは、オートミールがやわらかくなるまでに時間がかかりますが、オーツ粉で作れば、混ぜてすぐに食べることができます。
オーツ粉は買うことも可能です
ミキサーで作るのが面倒なら、購入も可能です。
オートフラワー オーガニック 1.5kg
オーガニックのオーツ麦をふすま層を含んだまま製粉されているので、栄養価も高く水溶性食物繊維(β-グルカン)も多く含まれています。
fa-arrow-circle-o-rightアマゾンで探す
fa-arrow-circle-o-right楽天市場で探す
マイプロテイン インスタントオーツ
ドリンクに入れて飲むなら、オートミールを超微粉末したこちらの商品がおすすめです。オートミールなので、完全に溶けるわけではありませんが、超微粉末なのでとっても混ざりやすいです。
fa-arrow-circle-o-rightマイプロテインで探す
fa-arrow-circle-o-right楽天で探す