がっつり食べたい日のランチメニュー。オートミールを担々麺風に作ってみました。
しっかりお腹をいっぱいにしたいので、豆腐を半丁入れましたが、これは大食のわたし用です(笑)。
小食の方は、無理に豆腐を入れなくても大丈夫です。
目次
材料(1人分)
- 豚ひき肉…50g
- A 酒…小さじ1
- A 豆板醤…小さじ1
- A 甜面醤…小さじ1
- 小松菜…2本
- オートミール…40g
- 水…200cc
- B 鶏がらスープ粉末…小さじ1.5
- B にんにくチューブ…1cm
- B 白練りごま…小さじ1
- 豆腐…1/2丁
- ラー油…お好みの量
作り方
(1) 小松菜はサッと茹でて冷水に取り、水気を絞って4cmに切る。
~肉みそを作る~
(2) フライパンを熱して油(分量外)を薄く敷き、中火で豚ひき肉を軽く炒め、Aを加えて混ぜ、しっかり炒めて火を止める。
~豆腐を温める~
(3) 4つに切り分け、耐熱容器に入れてラップをし、レンジ(600W)で1分20秒加熱する。
~お粥を作る~
(4) オートミールと水を深めの耐熱容器に入れ、ラップをしないでレンジ(600W)で約2分加熱する(膨らんであふれそうならそこで止める)。
(5) (4)にBを加えてよく混ぜる(練りごまは味噌を溶かす要領で溶かし混ぜる)。
~仕上げ~
(6) (3)の豆腐から出た水を捨て、豆腐の上に(5)のオートミールをかけて、肉みそと小松菜をのせる。ラー油を回しかける。
ポイント
- 脂の多い豚肉なら、フライパンに油を敷かなくてもOK
- ラー油の量で辛さを調整してください。スープに豆板醤を加えてもOK
- レンジから出すときは、火傷をしないようにお気を付けください。
しあわせコメント
ときどきヒリヒリするくらい辛いもの食べたくなるときあるんですよね。刺激を求めてるっていうか。豆板醤は炒めると辛さが増すっていうから、しっかり炒めるといいのかも。わたしは食べるとき写真よりもさらにラー油を追加しました。今日もおいしく食べられて、β-グルカンもしっかり摂取!大満足のランチでした。